いちだんらく
お兄ちゃんの県大会も終了。
ベスト16。
いろいろ思うことはあったけれど
なんだか最後は感動して涙しちゃいました。
終わりよければすべてよし
弟の方もミニバスの20周年の祝賀会も無事終了
進行も演出も大好評で
終わった夜は
ひさしぶりに、やっとゆっくり休むことができました。
なんだか準備や緊張で睡眠不足だったの...
会の最中も
気持ちを汲んでくださったOBの先輩たちが
そっと「よくがんばったね、ありがとう。」と
声をかけてくれました。
ミニバスのママ友たちが、
終了直後、深夜にもかかわらず
急遽、ジョイフルに集合(笑)
慰労会もしてくれました。
みなさんありがとぉ〜
ほんと、大変だったけど....
大変なことも、ひとつひとつ片付いていきます。
嫌だったことも、辛かったことも
いつの間にか
かならず終わる。
なんだか不思議だけど
楽しかった思い出にかわってすぎさってゆきました。
ボランティアなんだから
そんなに頑張らなくてもいいのに!ってよく言われるんだけど
頑張るからこそ「得るものがある」ってそう思います。
性分だから..仕方ないしね(笑)
今週末は合宿で開聞に行きます。
メンバーにけがや病気がでませんように...
夏休みは母は大変。
がんばらなきゃ。
今回の経験で学んだこと--------------------------------
八方美人ではひとをまとめることはできない。
はっきり言うべきことは
きつい言い方でも
ちゃんと伝えなければいけない!
平和を愛するわたしの1番苦手なことですが.....