スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年01月28日

ゴキゲンで〜す。

胃の調子もかなり落ち着いてきました。
心配をおかけしました。
遠いとこから心配メールありがとう..。

今日は近所にできた話題の洋食やさんにランチに行ってきました。
吉野のあまやどりさんてお店で〜す。
なかなかいいですよ〜〜
先日行って満員でリベンジ。
電話で予約してから行ってきました。
気をつかわない仲間!!
ミニバスママと4人でランチ
楽しかった〜〜〜
かなりリフレッシュできました。
そしてその後、またもやayaさんちでお茶。
3時間ほどおしゃべりハート
そのまま4時から学校へこどもたちをのせて移動
吉田の体育館にてミニバスの練習
7時30分頃帰宅。
でずっぱりひょえー充実した1日でした。
たまにはこんな日もいいな〜って思ったよ。
話題といえば...
息子たちのこと..そして...親や姑...そしてお葬式の予算(笑)についてなどなど..
話はつきないのでありました..。歳相応やね〜(笑)
こんな環境を与えてくれた家族に感謝。の1日でした。
ふふふふふ♪ゴキゲンで〜す。
また行きたいな〜〜  


Posted by 樹 at 22:49Comments(2)

2010年01月22日

ゆどうふ日和

あったかくなったり
急に冷え込んだり..なんだか体がついてけないような気候ですね〜
でも今日はお洗濯日和ですね。いいお天気♪

ひさしぶりにコーヒーをいただいています。
胃の調子がいまいちで..
このところ..コーヒーものめずに..今日は少しいいかんじ
いれたてのコーヒーに低脂肪乳をいれていただいてます...
夕飯もさっぱりした食事に
昨日は湯どうふ
いつもはがつんときかせる薬味も控えめに..
湯豆腐..こぶでおだしをきちんととって..野菜もちいさめに
二男Jは物足りないらしく、肉は??ねぇ〜肉!!!
長男はこれは胃にやさしい..とまるで年寄りのように..喜んでくれてます。
これまた、お疲れのようで..お弁当..あげものいれないでね!とのこと
またまた工夫が必要です。
家族それぞれのニーズにあった食事つくるのは
なかなか大変!主婦はえらい!感謝せよ!って
これでほんとのお年寄りとかと同居なんかしてたら〜〜大変だろうな
プロのヘルパーさんにニーズがあるのも分かる気がするな...
なんて...

友人の薬局に胃薬買いに行ったら..
ちゃんと病院行ったほうがいいよ!
薬局の薬は気休めだからね。だって..
でも、それ売ってんじゃん♪(笑)
結局試供品だけくれて売ってもらえなかったよ。
胃カメラするほどじゃ
ないと思うんだけどな..
あとでこっそりキャベジンでも買ってきま〜す。べー  


Posted by 樹 at 11:04Comments(2)

2010年01月14日

るんるん

さっきみんなに会って..
誰も....気付かなかったけど..

美容院行ってきました。
短くしたいな..そう思って行ったけど
やっぱり...いつもと同じ
ここ何年か同じよ〜なヘアスタイルです。
忙しくって、なかなか行けなくて..やっとだよ〜〜
たくさん切ったよ
気分転換に美容院は最高やね

シャンプーのお姉さんが肩やら首やら
こめかみやらマッサージ
あまりの気持ちよさに声を出してしまいましたムフッハズカシハズカシ
いつもとあんまりかわんないけど気に入ってま〜す。
お手入れらくちん♪
--------------------------------------------------
朝の『スッキリ』で冬に聴きたいウィンターソングのランキングがでていたよ
そのなかでマッキーの『冬がはじまるよ〜』って歌がでてて
マッキーの才能を予感させるエピソードがでていたよ。
なんと高校生の時に作って送ったデモテープが坂本龍一さんの番組で評価されて
フルコーラス、ラジオで流されたんだって〜〜やっぱり、いいよマッキーは...心にくるもん!
ルックスは.......アウチ
最高に不細工(失礼...ごめんよ〜〜)だと思うけど、
曲を聴いていると世界にひきこまれて..なんだかな〜だんだん格好よくみえてくるから不思議。
やっぱ才能だよね〜〜〜
男はルックスじゃない!!って証明だよ
とか、ヒマなんでミーハーしてました。
雪が溶けてよかったです。
やっとクルマで外出できたよ〜〜〜〜〜!
ふふふ..マッキーのアルバム..ゲットしちゃおうっと..ラヴ  


Posted by 樹 at 23:48Comments(3)

2010年01月12日

充電

ぜんざい食べました?
昨日は鏡開き

少年団でもぜんざい会でした。

おしるこ大好きだから
楽しみ♪でした。
みんなニコニコ寒い屋外でのイベントだったけど
なんかぽかぽか心あたたまる会でした。

お仕事もやっと昨日で
どたばたシーズン終了。
今日はおやすみ。
久しぶりに朝からゆっくり映画なんてみちゃいました。
完全ヒッキー..
もちろん自宅で(笑)

http://movies.foxjapan.com/antwone/story/
なかなかいい映画でしたよ。泣けます..。
で、今メールチェック
待ってたメールもらえて。ほっこりにっこり
頑張るとごほうびがあるんだなって...
今日は充電。
また、明日からがんばりま〜す!  


Posted by 樹 at 15:32Comments(3)

2010年01月07日

首から下

比叡山の麓に住む
心の友..老人フレンドのうめじぃから電話。
「来週Nさん帰ってくるから、家に泊まるんやけど
週末あんたも来へんか?」

「・・・・・・・」
もちろん週末は仕事やこどもの用事でびっしり。
行きたいのはやまやまだけど..今回はごめんなさい〜〜
「そんなん言うてたら、わし、いつ死ぬかわからんで
「えっ..元気なんでしょう?」
「首から下はな〜」

首から下は元気だそうです。
80すぎてもエロに聞こえるから
すばらしい〜〜
愛すべき元気なじぃさんだ。
久しぶりの電話に元気をもらった(笑)  


Posted by 樹 at 21:09Comments(0)

2010年01月06日

今年の目標

おくればせながら..今年もよろしく!

もう少しで新学期もはじまります。
今年中3、受験生になる長男は
学校から、受験対策用の『厚物』という問題集がどっさり配られ
日夜、大量の課題と向き合ってます。
部活以外はほとんど机
受験勉強スタートです!っていう
問題集の進め方プリントが
机の前にはられていて...
なんだかな..傍らから見ていて胃が痛くなりそう..
ほんと.....
少しはお正月気分も味あわせてあげたいな..
今年がコレだと..来年はどうなることかと...
なんだか気が重くなる今日このごろです...

好きなことだけお勉強してきた母は
そういう環境に未だ馴染めず....
中学生にはもっと、もっとしなきゃいけないこと
たくさんあるんじゃないの???なんて疑問に思うこともたくさんあるんだけど..
そういう学校らしいから...
それに順応して、締め切りを守って、自学自習する姿
年々たくましくなっていく長男を
尊敬するばかりです...。偉いよ、あんた!
で、わたしはというと
夜食のプロを目指すべく
お料理の研究に精進したいと思います!!
おいしいお料理でつかれた気持ちや体を癒してあげたい。
それが、わたしの目標かな?

てな、かんじで今年もよろしくお願いします。  


Posted by 樹 at 09:58Comments(0)