スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年12月28日

年の瀬

みなさまおつかれさまでございます。

年末...忙しいですね〜
ただ月がかわるだけのこと
それだけのことなのに

いや新年だ
年賀状だ
仕事納めだ
大掃除だ
と,,....てんやわいやで..
今も一昨日、発送した荷物が角に傷が入っていたと
運送やさんへのクレーム対応の返信をメールしたとこ
運送やさん..いつも丁寧で明るくて感じがよくて
こんなことはあり得ないのに...
やっぱり忙しくて仕事に追われて..
雑になちゃったんだろうね〜
危険回避が足りなかったと自分も反省。
てなかんじで...いろいろと年末
頭もいたいこともございますが

遠方の親友が帰省して
懐かしい顔ぶれで,お酒がのめたり
服を新調してるんるん気分になったり
あたらしいお箸や食器をならべて
ちょっと幸せかも..なんて思ったり...
楽しいこともあるわけで

ま、、なんとか気楽にやりすごそうかと...(笑)  


Posted by 樹 at 12:50Comments(3)

2008年12月21日

かわいがられるひと



わたしがやります。
わたしにやらせてください。
わたしができることはないですか?


『かわいがられるひとになれ!』

僕が部活の指導を通して君たちに伝えたいのは
これだけだ。これだけ持っていたら『しあわせ』に生きていける!

長男の部活の顧問の先生から
素敵な言葉のプレゼントを頂きました。

そして...昨日..たくさんの荷物を持っていると
さっと、ドアをあけてくれました。
朝食のあと、だまって洗い物をしてくれました。

まだまだ..不器用で融通のきかない奴ですが..
少しずつですが...前にすすんでいるようです。
母...少し..うれしい。そう思った温かい1日でした..。  


Posted by 樹 at 10:55Comments(7)

2008年12月19日

たきこみごはん

いろいろとバタバタで、ゆっくりお料理する時間がとれなくて...

昨夜の夕飯は
たきこみごはん+豚汁+はまちのおさしみ+大根のすのもの

たきこみごはんは得意なのだけど...
ちょっと手抜きして
coopの『かしわごはんの素』+椎茸のみじん切り
お米も『とがんまい』だから
お米いれて、水いれて、かしわごはんの素いれて
炊くだけ!スイッチON,
それだけ。
バスケから帰ったら、出来上がっていたよ。
おさしみも切り身買ってきたから
出すだけ〜
大根するだけ〜
なんとも、簡単で、手抜きでしたが
さっぱり..おいしい夕飯でした。炊飯器..感謝。
少〜しだけど
いいやつかってて..ほんとよかった。
売りコピー....特製ダイヤモンド釜(笑)←なにがいいのかわからない!(笑)

「冷凍食品なんて〜うちのこのお弁当に使ったことないわ〜」なんて言ってる
すんばらしいお母方をたくさん知ってるけど...
化学調味料無添加の..結構いけてる加工食品いろいろあるのよね。
これを、上手く活用して、、仕事も家事もぼちぼちで
なんとか両立のりきりましょうね〜
12月もあとわずか....忙し..忙し....ららららら〜♪
たきこみ3合...夕飯で完食..。息子たち.,.おそるべし.....  


Posted by 樹 at 08:45Comments(4)

2008年12月17日

グリーンランド

日曜日....グリーンランドへ〜
少年団のクリスマスイベントで...
昨年にひきつづき2回目...。
寒くて..寒くて.....おまけに..
最後は監督おこらせちゃったし...
おまけに前日もこちら関係のお食事会で..ずっとご接待...(笑)
体力的にも..精神的にも..
疲れて寝込んでしまいました...

月曜日は...悪寒と頭痛で1日中ダウン...

寒かったよ〜。去年..ダウンで暑かったから
薄てのコートで行ったら...これまた、天気は良いが..風強し...
凍えたよ..ただでさえ寒がりなのに...

でも、、、気持ちよかったよ〜絶叫マシン!
恐竜コースター&ミルキーウェイ&NIOは制覇
NIO....死ぬかと思ったよ....三半規管麻痺...しばらくはまっすぐ歩けなかったよ〜
あの..アトラクションは人間の道徳観を冒涜している〜

面白かったけど...もう決して...乗ることはないでしょう。
逆さ釣りは..もう勘弁...
長男は...アドミックコースターに何故のらない?と指導をうけました(笑)
来年は厚着して...アドミックにもチャレンジ!フリーパスをフル活用しなきゃね
とケチ心に....火がつきました...(笑)

...で....体調は...
昨日からぼちぼち...今日は復活。
また、今日からオシゴトがんばりま〜す!  


Posted by 樹 at 08:46Comments(4)

2008年12月12日

眼鏡

眼鏡って..
かけると凄くかわるよね〜
今日、、ミニバスのお迎えにいくと..
あれ?誰?ってかんじで
じ〜〜〜ってみられました。
このところ、パソコン前に根が生えて
朝お化粧しただけで...1日...そのまま...

パソコン仕事の時のみかける眼鏡..
つけてるのわすれて...そのまま...
だったらしいです...
ふ〜〜やつれてたんだろうか?....

で...わたしのことはこれくらいにして
眼鏡をかけない人にはわからないかも..っですが..
眼鏡を外す、つける..という動作には,,結構な『意味』があると思うのです。
普段..眼鏡をかけているひとの素顔をみる時って
貴重な瞬間だと思いません??
だって特別な時が多いから(笑)

何故か?は....ご想像におまかせします(笑)大人だな〜自分...
だから...いつもかけている人の素顔って...
ちょっと、ドキッってしちゃいます...ぽっ...
で...何がいいたいかというと...
今、、、意中の男性がいて...
ははは....照れるな〜〜
それは...
長男の学友、バスケ部の井○くん(きゃ〜〜〜〜)
バスケしてる時は、、、コンタクト
めちゃめちゃ,,イケメン(ほんとジャニーズ所属ってくらい)
電車の中で、近所の女子校の生徒がじ〜〜ってみるらしいです...(笑)
でも、、、普段....眼鏡の時がたま〜にあって..
その時は....なんだか...ぱっとしない地味な中学生..
わたし。。街で会ってもわからないかも..

眼鏡かけてない素顔とは...ちょっと...意味が違うんだけど..
試合の時のキラッと光る井○くん...
もう目が釘付け......素敵〜〜!!って...
....かわいた、、おばさんは思うのでした..。(真剣)

あっ...眼鏡の話、、だったのに〜〜...(笑)
ちなみにわたしは..赤いセルフレームの眼鏡をかけてます..。  


Posted by 樹 at 09:36Comments(2)

2008年12月10日

おとなの無駄使い

残念だ。
2万円だそうだ...
修理代..15万かかったのに...
ヨーロッパの某メーカーの車
ここのところ..調子が悪く..先月..今月エンジンのトラブル
あわせて修理代15万。
で...来月..車検..。
で..調子はというと....オートマなのにエンストの連続..
外見はめちゃめちゃ奇麗なのに...これではメンテのできない..わたし..
遠出にはつかえない...
で....とうとう...
手放す..決心を
外車好きと噂をきいた、
車の○○○ーにもっていって見積りとったら..
2年おちで100万でかって2年しかのってない...
まだ..4年しか働いてないのに...
で、○○○ーさん
買い取り...2万円だそうな.....
............ 2   .......2...
冬のコートも買えやしない....
ふ〜〜〜忙しいうえに
ブルー....
ドナドナドナド〜ナ〜♪子牛をのせて〜♪
もう少しするかな〜って思ってたけど..
2万円なり......さむ〜さみしい.....
さぁ..どうするべきか....男前の日本男児なら
「廃車」宣言も悪くないのだが...う〜〜〜
思い切って....自転車生活にきりかえるとか...
それもヨーロッパ製の...(笑)
..笑えない〜〜〜〜(苦)また,,眉間の小じわがふえそうだ〜
ぐちぐち^〜  


Posted by 樹 at 14:19Comments(7)

2008年12月05日

またもや..へこみんぐ..

ふ〜昨日は長男のPTAでした。

山あり谷あり...
仕事が一段落すると...
またまた...こりゃこりゃ...(汗)

修行つづきです...
親道は...
昨日は午前3時まで親子で話...
わかっちゃいるけど...
口で言うほど簡単でないです..放置プレイ(笑)
まるで...乳幼児を育てているような..不安感...
うっても響かず...考えていることが....
めさめさストレスがたまっていて
晩酌もなかなか酔えません..
ず〜〜っと愛犬に癒してもらっています。
○なに感謝。

復活するには..
今日の仕事にうちこんで..現実逃避(笑)
ま、1日お親業はおやすみってことで...
ハードロックでもききながら
がんばります!

同じクラスのお母さまが昨日..1分間スピーチで言ってました。
私も...
「期末テストの成績をみながら..ひとこと言いたい自分に、いい聞かせております」と...

「蛇行する川には蛇行の理由あり急げばいいってもんじゃないよと」← BY/俵万智
「健康で,,元気で..ごはんがおいしかったら..それで幸せとしましょう」.

..と.....
みなさま親業=修行でございます....とほほ〜
当分はこの言葉...お共にして参ります.....ふ....  


Posted by 樹 at 08:36Comments(5)

2008年12月04日

美容院

ひさしぶりの美容院♪

...すっきりさわやか〜

ブローも楽々!
これで今週末からの毎週末のクリスマス会計画
オサレ頑張れそう(笑)

美容院っていい気分転換になるよね〜  


Posted by 樹 at 09:48Comments(2)

2008年12月03日

ポートボール

今日は「ポートボール」体育の授業であるそうです。

バスケの仲間たちと「やってやる!」と朝から気合いいれてでていきましたよ(笑)
いつも運動神経のいい、スポーツイベントで幅をきかしている
「サッカー」の男のたちに「がつん」と言わせてやる!って言ってました(笑)
花子ちゃんとま○とちゃん、み○り、あ○、り○かと、同じチームだったらいいな〜って
クラスのバスケのフルメンバーの名前言ってました。
男子はクラスにひとりなんで..気の毒ですが...
「Rが4年だったらよかったのに...」
このところのJの口癖です。

でも「サッカー君」はなんでも万能だから
逆に...「やられない」ことを祈る
そして、、いいとこみせて...意中のお友達をバスケに勧誘するって..張り切ってました。
彼...営業向き(笑)文系だし....(笑)  


Posted by 樹 at 08:29Comments(5)

2008年12月01日

温泉

温泉..ひさしぶりに行ってきました。

ほっこり、ほっこり..
ぬるめのいいお湯でしたよ。

くすの湯..地味ないなかの温泉センターというかんじですが
無料の休憩所もあるし...人は少ないし...
なにより静か....
ゆっくりできました。

露天風呂は広め
温泉が恋しい...そんな季節到来ですね。
いよいよ12月..きりっとはちまき..リフレッシュして
新しい月のスタートです!
がんばるぞ〜〜〜!

P,S、さくらさんへ
PTA参加者最後までいらしたお母さまは12名だけでしたよ
みなさんご兄弟が風邪とかで...冷えますものね..
蝶子ちゃんのお熱はやくさがるといいですね.  


Posted by 樹 at 18:13Comments(2)