2013年04月30日

こりゃまた素敵

ひさしぶりの休日
朝から、おりこうさんでないたべもの(比較的体に悪いとされているような......(笑)を買い込んで
カーテンを閉め切って、ビデオ鑑賞、レンタル4本、アルコール片手に悪い大人な1日(笑)。
昼からビールのんで、ぐーたらするのが
今いちばんすきな休日のすごしかた(笑)。

1本目は
荻上直美監督の『かもめ食堂』
こりゃまた素敵
素敵♡
お洋服、インテリア、食器
そしてあたたい、やさしいたべもの。

よかった〜♡
『かもめ食堂』



サチエ(小林聡美)はフィンランドの首都ヘルシンキで
「かもめ食堂」という小さな日本食のお店を出しています。
ある日、食堂にやってきた日本大好き青年に
「ガッチャマンの歌」の歌詞を訊かれました。
とっさのことで思い出せず、悶々としていると、
街の書店で日本人のミドリ(片桐はいり)という女性を見かけました。
試しに「ガッチャマンの歌詞を教えて下さい」と話しかけると、
何と見事にすべての歌詞を書き上げたのです。

ミドリは旅をしようと世界地図の前で目をつぶり、
指した所がフィンランドだったという、
なんとも不思議な縁でヘルシンキにいるのでした。
サチエは彼女を家に招き、食堂で働いてもらうことになりました。

一方、マサコ(もたいまさこ)は両親の看護という人生の大役を終え、
息抜きに旅行を思いつき、フィンランドにたどり着いたものの、
航空会社の手違いで荷物が紛失してしまいました。
連絡を待っているとき、かもめ食堂が目に入ったのでした。

こうして、奇妙な巡り合わせで
3人の女性がかもめ食堂に集まったのです。

この映画は、見ていてとっても癒されます。
少し前、小林聡美さんがCMキャラクターをする
パンメーカーのPASCOがこの映画とコラボしてましたね。
あのほんわかした雰囲気が絶妙で、
無性にこの映画が見たかったのです(>_<)
ほんとよかった〜


あらすじに出てきた、日本大好き青年の特集です(笑)



Posted by 樹 at 09:30│Comments(2)
この記事へのコメント
小林聡美さんが出てるというだけで、見てみたい!と思っちゃうな。
ゆったり感が流れこんでくるような映画だね。「かもめ食堂」というネーミングがまた何とも味があって。。。

それにしても「豚身昼斗念」って、、、ツボにはいった(笑
あ〜いるいるこういう子!っていうキャラだね。学生にはよくいるんだ、こういうタイプ。

そうだ、日本はGWだね。私も一日こもってDVD鑑賞したいな!
ここんとこ、とんと見てないよ〜家で映画なんて。
Posted by レニア at 2013年04月30日 15:45
よかったよ〜
心が洗われるかんじ〜終始おだやかで
ほっとします。
恋愛ものやバイオレンスなんて疲れちゃう(笑)
ひととひとのやさしいツナガリ
映画の中で、女性4人でお洒落してバカンスしてるところの映像が
たまらなくいい。
いつか、あんな風にふたりで、お酒のみながら海ながめたいな〜
Posted by 樹樹 at 2013年05月02日 09:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こりゃまた素敵
    コメント(2)