スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年06月30日

引退ならず

昨日2回戦..
なんと勝っちゃって..
おどろき〜〜〜

あと1ヶ月間
部活が続くことに決定!
県大会出場なんて25年ぶりだそうで..

....う〜〜〜
引退して
さっさと受験勉強に集中してほしかったんだけど〜
あと1月
がんばんなきゃ
母も子も大変だぁ〜
レギュラーさんのママは大喜び
ベンチ族のママたちは微妙
アニキの練習試合+期末+実力テスト+夏のスクーリング
下の子の少年団+諸々イベント
ふ〜〜〜〜〜〜
考えると......
考えないで
前進あるのみ..だな..こりゃ..ふ〜。  


Posted by 樹 at 14:42Comments(2)

2010年06月28日

引退試合

今日は長男の引退試合

中学の部活の最後の試合

どの学校も必死
楽勝できるだろうと思っていた学校にも苦戦..
手に汗にぎる試合
なんとか逃げ切り
転んでも、つきとばされても
ボールを追っかける
熱い闘志
味方だけでなく敵のプレイにも
拍手。感動..
思わず目頭が熱くなりました。

同級生
息子
それぞれだけど
それぞれ自分のできることを精いっぱい
それぞれの壁に立ち向かい
乗り越えてゆく

レギュラーの選手の子たち
健闘してくれて
2回戦進出

明日は学校に7時集合
姶良の総合体育館で強豪H中学と対戦
ミニバスの強い地域なので..
応援がんばらなきゃ!
今から応援用のうちわ
追加分プリントにかかりま〜す。  


Posted by 樹 at 22:31Comments(0)

2010年06月21日

修行中..だよね。

前回のブログをかいてもう10日。
あっと言う間10日間でした。

なんとか精神的にも落ち着いてきて
仕事にも打ち込めそうです。

悩んでいるとき
そっと手をさしのべてくれた友人たち
感謝です。

悩んでいる友人に
さりげなく
そっと手をさしのべてあげられる
そんなやさしさ
忘れない様にしなくっちゃ。

自己主張の強さ
行動力
謙虚さ
思いやり

いろんなことで悩むこのごろ。
バランスやTPO

意外ともろいんだな〜ってきがつきました。

忙しくて
問題があればあるときこそ
磨かれる
人生は修行だ!とは
よく言ったものです。

今週もがんばろ〜  


Posted by 樹 at 12:51Comments(2)

2010年06月11日

まごころ

真心が、世の中を動かす

たったひとりの真心が、
同じ心に共鳴して、
時に驚くべき速さで伝わる。
その集積が混迷の世を浄化する。

....................................................................

仕事でもプライベートでも
心をこめて、今自分のできる『最善』をつくす。
すると道は必ず開ける
今朝、いつも、わたしが話をきいてあげている側のいとこのKちゃんが
わたしの話をきいてくれて、
ポジティブな話をいっぱいしてくれました。
意外にもこんな考え方してるんだな?って発見..
感謝です。
おかげさまで、今日は何事も前むきに考えられる樹なのでした。
ひとと話をすることは大切なのかもしれませんね。
いいお天気、洗濯日和ですにっこり  


Posted by 樹 at 14:16Comments(0)

2010年06月10日

こころのおそうじ

掃除は心の汚れ、
   にごりを取り去る。


身体を動かすことで、心を鍛えられる。
清掃によって、長年の心の垢が落ちてゆく。
正邪を見抜く澄んだ目が養われる。

トイレにはってある日めくりカレンダーの
今日のことば。

リアルに共感しーっ  


Posted by 樹 at 16:05Comments(2)

2010年06月09日

マイナスカポンタン

体力的にも精神的にも
かなり落ち込んでいて
なかなか、仕事に集中できなくて..
やる気のでない自分と戦っているかんじです

今かかえている
人間関係のマイナスオーラにつぶされてしまいそうです...
めずらしいですが..こんなこと。
なかなか今度の敵はハードル高し..

頭ふりふり
胸をこんこん
自分をふるいたたせて
えいっ

マイナスカポンタン
マイナスカポンタン
あっちいけ〜

たまったお仕事かたづけなくっちゃ〜〜
ふ〜〜〜〜  


Posted by 樹 at 13:40Comments(3)

2010年06月04日

ペデュキア

夏もののサンダルをだしてみた。

遅いかしら?

衣替えはなかなか手間のかかる作業で
めんどくさがりやのわたしには
気が重い家事のひとつ

でも、靴の衣替えは好き。
夏のサンダル...
冬のブーツ....
その季節のお出かけをイメージすると
それだけで楽しい気持ちになる。

このサンダルはあそこに履いていったんだったな〜
って、楽しかった旅行を思いだしたりとか..

あんまり出番の多くないだろうハイヒールとかも
あ、そうそう、あのワンピースとあうんだったよな、とか
普段着Gパンをたくしあげて
鏡の前で、モデルさんみたいにくるってまわってみたり
季節の変わり目のたのしい空想タイム。

大好きな『ひとり時間』

今日はあのサンダルにあわせて
真っ赤なペディキュアをぬってみた。
日に焼けた脚もなんだか色白にみえる..

ここんとこ
いそがしくって、おめかしする余裕なかなかなかったから
なんだか、それだけでワクワク。
つま先のばして何度も眺めて
イ・ケ・テ・ル(笑)

いくつになっても
オシャレ心、オンナ心を忘れない母親でいたいなって思う。
ほんと..なまけてる自分に反省だな(笑)  


Posted by 樹 at 15:28Comments(3)

2010年06月03日

映画

仕事のあいまに
HDにとりためた映画を観た。

『誰も知らない』
http://www.kore-eda.com/daremoshiranai/story.htm

観終わったあと...
重い.....
ただもう傍観するしかない。ってかんじのなんか.....
実話を元につくられたらしい...
...親としては..辛い話..
救いはあるのか...
http://ifinder.jugem.cc/?eid=190  


Posted by 樹 at 22:47Comments(0)