2009年08月16日

島リズム

14日夜屋久島から帰還
翌15日朝1番で仕事のうちあわせ

いつも思うのだけど
屋久島とここでは時間のスピードが違う
あちらの島リズムで
なんか脳のシワがのびきってて
トークもまわらず..調子もつかめず..
だんだんと時間がすぎて
やっと目が覚めたかんじでした。
脳ののびきったシワにむりやりお酢をかけたそんな感じです。
今日もバタバタと来客や仕事のうちあわせがはいりました。
ミニバスの当番もかわってもらって汗汗....
なんか島の楽しい時間にひたる暇なく現実の世界(笑)...
こんなもんか(笑)

長男も宿題の〆も大詰め。
わたしより忙しそう..1日中机の前に座ってます(お気の毒..)
家族そろって忙しい日常のスタートです。

今年の屋久島は家族そろっての登山
往復で5時間くらいかな?
きつかったけど筋肉痛も免れました。
たまに〜やるのコアリズムの成果か(笑)...
「登山よりきつい」「登山よりは楽」
がうちの家族での共通価値観キーワードになりそうです。
来年も、もう少しレベルアップした登山にチャレンジするつもり。
体力つけとかなきゃ(笑)...

てか仕事の準備
お客様のお昼用意しなきゃ〜
ではでは...今日もいちにちがんばりま〜す!



Posted by 樹 at 07:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
島リズム
    コメント(0)