2009年11月10日
忙しい毎日
忙しい毎日..
なんとかんばってます。
自分の体力のなさにへろへろ
..
金曜日にはシアトルから帰国した仲良し同級生+高校の担任の先生を家に招く
おでんとカルパッチョ..その他野菜料理
腕によりをかけてお料理しましたよ〜。
懐かしい話に花が咲き。
何年か前、話した時より内容の濃い楽しい話ができたように思う。
これも..家飯(うちめし)の力か
、、(笑)
恩師も67歳、定年してからも
先生の母校の名門T高校で教鞭をとっているそうだ。
あまりのかわらない風貌と親しみやすさに..びっくり..化けもんかヨ
..
なんと〜担任してくれてた時が今のわたしたちとおんなじ位の年齢だったとか
今が若いのか?..あの頃が老けていたのか..微妙..って同級生とコソコソ。
長男も無事帰宅。
クラスメイト..修学旅行中にインフルエンザ多数発生
京都まで自家用車でお迎え家族が何件かあったそうで..
お気の毒..。次々と感染したとのママ友からのメール..
にかかわらず..元気まんまん♪
長男帰宅した次の日からバスケ部の試合。
なんと〜ベスト5に勝ち残り連日早朝出発。
「新型インフルは馬鹿にはうつんないらしいよ」
って...バスケ部は全員セーフ
。
みんな馬鹿なんだね〜って笑ってるそうです(笑)←それこそお馬鹿!
やっぱり、お小遣い半分もつかわないで持って帰ってきたよ〜
貧乏性は遺伝するのよね(笑)
てか、どか灰+朝晩と昼の温度差
なんとかならんもんか
オサレができない。
この冬のオサレアイテムがなかなか登場させられません。
朝はりきって冬のオサレをすると
昼は暑くてのぼせてしまうよ〜〜
とこんなかんじでブツブツぼやきながらも
面白おかしくすごしています。
では、また。
デスクワークがんばりま〜す
。
なんとかんばってます。
自分の体力のなさにへろへろ

金曜日にはシアトルから帰国した仲良し同級生+高校の担任の先生を家に招く

おでんとカルパッチョ..その他野菜料理
腕によりをかけてお料理しましたよ〜。
懐かしい話に花が咲き。
何年か前、話した時より内容の濃い楽しい話ができたように思う。
これも..家飯(うちめし)の力か

恩師も67歳、定年してからも
先生の母校の名門T高校で教鞭をとっているそうだ。
あまりのかわらない風貌と親しみやすさに..びっくり..化けもんかヨ

なんと〜担任してくれてた時が今のわたしたちとおんなじ位の年齢だったとか
今が若いのか?..あの頃が老けていたのか..微妙..って同級生とコソコソ。
長男も無事帰宅。
クラスメイト..修学旅行中にインフルエンザ多数発生

京都まで自家用車でお迎え家族が何件かあったそうで..
お気の毒..。次々と感染したとのママ友からのメール..
にかかわらず..元気まんまん♪
長男帰宅した次の日からバスケ部の試合。
なんと〜ベスト5に勝ち残り連日早朝出発。
「新型インフルは馬鹿にはうつんないらしいよ」
って...バスケ部は全員セーフ

みんな馬鹿なんだね〜って笑ってるそうです(笑)←それこそお馬鹿!
やっぱり、お小遣い半分もつかわないで持って帰ってきたよ〜
貧乏性は遺伝するのよね(笑)
てか、どか灰+朝晩と昼の温度差
なんとかならんもんか
オサレができない。
この冬のオサレアイテムがなかなか登場させられません。
朝はりきって冬のオサレをすると
昼は暑くてのぼせてしまうよ〜〜

とこんなかんじでブツブツぼやきながらも
面白おかしくすごしています。
では、また。
デスクワークがんばりま〜す

Posted by 樹 at 10:22│Comments(0)