2010年04月20日

長いものにはまかれろ

長いものにはまかれろ
日本らしいことばだと思う。

昨日の各少年団の理事の会議で
大御所のソフトの監督の提案について
意見を問われたから
最終の多数決をとるときに
賛成に手をあげなかったら
本人から
なぜ??おかしいだろ!名指しで非難をうけた。
....
だったら意見きくなよ!!〜〜
はじめてのことできちんと向かい合って
正直に自分の考えで判断したつもりだったが
年長の方が団体を私物化して
牛耳っているような会議の
あんな場面では
脳を麻痺させて
ひたすらぼ〜っと賛成に手をあげるべきだったと学習。
参加者全員の前で
恥をかかされて顔が真っ赤になった。
悔しくて朝まで..いらいらしたが
おいしいパスタをたべて
昼からビールをのんだら
なんだか、もうどうでもよくなった。

人間、失敗するから学習できるんだと
自己分析+前向きにシフト。

いろいろあるもんだ
頑固じじぃのうちの監督が天使にみえたよ(笑)まったく〜
がんばりま〜す。うるうる



Posted by 樹 at 14:09│Comments(1)
この記事へのコメント
私は指示待ち族です

43歳 メーカーの技術職です

毎日仕事がなく、PC画面をボーッと見ている日が続いています。
上司から仕事が来るのを待っています。
現場に行ってラインを見学するも、仕事のネタが見つかりません。
私には問題点を見つける目がないのです。
降格 減俸も経験しました。
これといった技能もないので、次はいよいよ解雇でしょう。
どうしたらよいのでしょうか。
Posted by sadametabo at 2010年04月22日 11:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長いものにはまかれろ
    コメント(1)