2010年11月08日
17回忌の疑問
ブッダを読んで...
そのあとに書くのも..なんなんだけど....
義理母の命日に
17回忌があった。
前のお坊さんが引退したから
紹介してもらって近所のお寺で..
初対面
義理母のことも義理父のことも
全く知らない
初対面のお坊さん
このひと
心をこめて
お経ってよんでるんだろうか?
あの袋の中っていくらぐらいはいってるのかな?
お供えのくだものって、どうなるんだろ?
このひと..お坊さんだけど
プリウスのってはるんや
こどもいるのかな?
......不謹慎..ですよね〜でも
????だらけの30分でした..
なんだか不思議な気分
わたしが死んだら
見ず知らずのお坊さんに
お経をよんでもらいたいとは思わない。
まぁ、家族が集まるいい機会なのだとしたら
もし、するとしても
家族が集まって、たのしくアルバムでも
ながめて
わたしのこと話題にして
おいしいもんでもたべてくれれば
それでいいと思う。
歳をとれば
やっぱりお坊さんとかに
お経とかよんでもらいたいって思うんだろうか?
最近、喪服を着る機会もぐっと増えて
お葬式についても
いろいろ考えたりしてる。
お焼香とかお経とか
なんかないと収拾がつかないから
そのイベントの出し物的要素なの??なんて感じてるのは
いかんのかな?
我が家のイベントソングでも制定しておけば
お坊さんはいらなかったりして..
あの袋いくら入ってたんだろ???
不謹慎だけど疑問...。
海外ではどんなかんじなのかな?
そのあとに書くのも..なんなんだけど....
義理母の命日に
17回忌があった。
前のお坊さんが引退したから
紹介してもらって近所のお寺で..
初対面
義理母のことも義理父のことも
全く知らない
初対面のお坊さん
このひと
心をこめて
お経ってよんでるんだろうか?
あの袋の中っていくらぐらいはいってるのかな?
お供えのくだものって、どうなるんだろ?
このひと..お坊さんだけど
プリウスのってはるんや
こどもいるのかな?
......不謹慎..ですよね〜でも
????だらけの30分でした..
なんだか不思議な気分
わたしが死んだら
見ず知らずのお坊さんに
お経をよんでもらいたいとは思わない。
まぁ、家族が集まるいい機会なのだとしたら
もし、するとしても
家族が集まって、たのしくアルバムでも
ながめて
わたしのこと話題にして
おいしいもんでもたべてくれれば
それでいいと思う。
歳をとれば
やっぱりお坊さんとかに
お経とかよんでもらいたいって思うんだろうか?
最近、喪服を着る機会もぐっと増えて
お葬式についても
いろいろ考えたりしてる。
お焼香とかお経とか
なんかないと収拾がつかないから
そのイベントの出し物的要素なの??なんて感じてるのは
いかんのかな?
我が家のイベントソングでも制定しておけば
お坊さんはいらなかったりして..
あの袋いくら入ってたんだろ???
不謹慎だけど疑問...。
海外ではどんなかんじなのかな?
Posted by 樹 at 23:19│Comments(0)