2011年02月03日
教育って...???家族が伝えてあげられること
「息子が宝物。」
ところかまわず
そういうことを容易く発して
息子がちいさいころは
ブランドもののかわいい服を着せて
自慢げに連れて歩いたりして
ちょっと大きくなって学校なんか行き始めると
よそ様のこどもと自分のこどもを比べて
こどもの成績に一喜一憂..
短距離走の順位に一喜一憂。
なんだかちょっと前の母としての自分
赤面しちゃったりする。
自分の一部や
わたしの装飾品じゃないんだから!!
友人のブログに書き込みをすることで
自分の気持ちも整理できたり
えっ..そうだよ〜と
新たに自分の気持ちの本筋のところ発見したりする(笑)
こどもにプレゼントしてあげるのは
「ひとりで自立してしあわせに生きてゆけるための○○」
それは、もちろん経済力を手に入れるための学力でもあるかもしれないけど..
いちばんは「しあわせ」を「しあわせ」として嗅ぎ取れる嗅覚
(心の感覚)を身につけてあげられることだと思うのね。
やったらなんとかなるという達成感から生まれる「自信」や
愛につつまれて感じる「やすらぎ」を知り、大切に守っていくことができること。
これは本や他人や学校の先生からは学べない。
家族しか伝えることができない大切なことだと思うのね。
教育の根本は「夫婦の絆」
夫を敬う妻のやさしい心遣い
妻を大切にするやさしい包容力
でも簡単そうで、そうは簡単にはいかない、努力のいる難しいこと。
こんな時代だからこそ気持ちの余裕と経済のバランスも難しいし。
ふたりの問題だけではすまないこともいろいろあるもの..
この先どんな社会になっていくかもわからない..
でも、だからこそ「不安を育てても安心にはならない」から
そのときはそのときで考えればいいさ〜と
ある意味「お気楽に」「今を大切にして」
ただ、今自分にできることはパートナーとよく話しをして
支え合って、力をあわせたらなんとかなる!って
実際に目の前でみせてあげて、心でかんじさせてあげること。
「夫婦円満をこころがけること」
これがいちばんの教育。
今のわたしは、そう思うな。
それが..自分の大切なこどものたちのしあわせ、
ひいては世界の平和につながっていくような...
そんな気がしてなりません...
なんかおおげさな話になっちゃった。(笑)
レニアさんのブログ『シアトル日記』を読んでいろいろ考えさせられちゃいました。
ところかまわず
そういうことを容易く発して
息子がちいさいころは
ブランドもののかわいい服を着せて
自慢げに連れて歩いたりして
ちょっと大きくなって学校なんか行き始めると
よそ様のこどもと自分のこどもを比べて
こどもの成績に一喜一憂..
短距離走の順位に一喜一憂。
なんだかちょっと前の母としての自分
赤面しちゃったりする。
自分の一部や
わたしの装飾品じゃないんだから!!
友人のブログに書き込みをすることで
自分の気持ちも整理できたり
えっ..そうだよ〜と
新たに自分の気持ちの本筋のところ発見したりする(笑)
こどもにプレゼントしてあげるのは
「ひとりで自立してしあわせに生きてゆけるための○○」
それは、もちろん経済力を手に入れるための学力でもあるかもしれないけど..
いちばんは「しあわせ」を「しあわせ」として嗅ぎ取れる嗅覚
(心の感覚)を身につけてあげられることだと思うのね。
やったらなんとかなるという達成感から生まれる「自信」や
愛につつまれて感じる「やすらぎ」を知り、大切に守っていくことができること。
これは本や他人や学校の先生からは学べない。
家族しか伝えることができない大切なことだと思うのね。
教育の根本は「夫婦の絆」
夫を敬う妻のやさしい心遣い
妻を大切にするやさしい包容力
でも簡単そうで、そうは簡単にはいかない、努力のいる難しいこと。
こんな時代だからこそ気持ちの余裕と経済のバランスも難しいし。
ふたりの問題だけではすまないこともいろいろあるもの..
この先どんな社会になっていくかもわからない..
でも、だからこそ「不安を育てても安心にはならない」から
そのときはそのときで考えればいいさ〜と
ある意味「お気楽に」「今を大切にして」
ただ、今自分にできることはパートナーとよく話しをして
支え合って、力をあわせたらなんとかなる!って
実際に目の前でみせてあげて、心でかんじさせてあげること。
「夫婦円満をこころがけること」
これがいちばんの教育。
今のわたしは、そう思うな。
それが..自分の大切なこどものたちのしあわせ、
ひいては世界の平和につながっていくような...
そんな気がしてなりません...
なんかおおげさな話になっちゃった。(笑)
レニアさんのブログ『シアトル日記』を読んでいろいろ考えさせられちゃいました。
Posted by 樹 at 09:46│Comments(2)
この記事へのコメント
【幸せを、幸せとして嗅ぎとれる嗅覚】
【不安を育てても、安心にはならない】
いつもながら、樹ちゃんの書く文章はことばの宝石箱みたい。
そんな樹ちゃんの残してくれるコメントに、私はいつも学ばせてもらったり、励ましてもらったりしているよ。ありがとう。
そして極めつけは【教育の根本は「夫婦の絆」】。
子供のことでは迷う事も多いのだけど、何はともあれ夫婦が仲良くしていれば大丈夫と樹ちゃんに言ってもらって、今回は本当に救われました。感謝です!!
私がつらつらと書いた事をここまで深く掘り下げてくれて、私のほうこそお勉強させてもらいました!
今日ね、川内の祖母の容態がよろしくないって母からメールが来て、それでちょっと気持ちが沈んでて不安定だったの。そしたら樹ちゃんが昨日コメントで残してくれた「ギョーザ」を思い出し、仕事がたまってて時間も無いというのに何故か急にギョーザが作りたくなってね。キッチンで材料とかトントン刻み始めたら、いつの間にやら旦那もマイケルも部屋から出てきてて、気がついたらダイニングテーブルに3人で座ってて、今日は言葉少なに3人でギョーザを包んだ。。。
その時間に、何だか、とっても慰められた私でした。家族って、いいね。
Sが優しい人だから、マイケルも人に対して(特に弱っている人に対して)の優しさはちゃんと持っている気がする。やっぱり口で滔々と説くよりも、大人が実践してみせてあげたことの方がしっかりと子供の中に根をおろして育つものなんだな〜って改めて思いました。
【不安を育てても、安心にはならない】
いつもながら、樹ちゃんの書く文章はことばの宝石箱みたい。
そんな樹ちゃんの残してくれるコメントに、私はいつも学ばせてもらったり、励ましてもらったりしているよ。ありがとう。
そして極めつけは【教育の根本は「夫婦の絆」】。
子供のことでは迷う事も多いのだけど、何はともあれ夫婦が仲良くしていれば大丈夫と樹ちゃんに言ってもらって、今回は本当に救われました。感謝です!!
私がつらつらと書いた事をここまで深く掘り下げてくれて、私のほうこそお勉強させてもらいました!
今日ね、川内の祖母の容態がよろしくないって母からメールが来て、それでちょっと気持ちが沈んでて不安定だったの。そしたら樹ちゃんが昨日コメントで残してくれた「ギョーザ」を思い出し、仕事がたまってて時間も無いというのに何故か急にギョーザが作りたくなってね。キッチンで材料とかトントン刻み始めたら、いつの間にやら旦那もマイケルも部屋から出てきてて、気がついたらダイニングテーブルに3人で座ってて、今日は言葉少なに3人でギョーザを包んだ。。。
その時間に、何だか、とっても慰められた私でした。家族って、いいね。
Sが優しい人だから、マイケルも人に対して(特に弱っている人に対して)の優しさはちゃんと持っている気がする。やっぱり口で滔々と説くよりも、大人が実践してみせてあげたことの方がしっかりと子供の中に根をおろして育つものなんだな〜って改めて思いました。
Posted by レニア at 2011年02月03日 18:30
>レニアさん
おばぁちゃん大変だね..大丈夫かな..
こういう時、空を飛んでいきたいよね。
心配だね..ほんと家族っていいよね。
誰かが同じ部屋にいてくれるだけで
救われる。わかる気がするよ。
わたし..落ち込んだらリビングで大声で歌うんだ
すると、いつのまにか輪唱になってる(笑)
なんかおかしくて、どうでもよくなちゃってて..
救われる..。ひとりだったらどうなってるんだろう?って怖くなるよ。レニアさんちは「ぎょうざ家族」(笑)
きっとマイケルがおじさんになった時
「ぎょうざ」見る度、家族のこと思いだすんだろうな..
元気だしてよ!!
おばぁちゃん大変だね..大丈夫かな..
こういう時、空を飛んでいきたいよね。
心配だね..ほんと家族っていいよね。
誰かが同じ部屋にいてくれるだけで
救われる。わかる気がするよ。
わたし..落ち込んだらリビングで大声で歌うんだ
すると、いつのまにか輪唱になってる(笑)
なんかおかしくて、どうでもよくなちゃってて..
救われる..。ひとりだったらどうなってるんだろう?って怖くなるよ。レニアさんちは「ぎょうざ家族」(笑)
きっとマイケルがおじさんになった時
「ぎょうざ」見る度、家族のこと思いだすんだろうな..
元気だしてよ!!
Posted by 樹 at 2011年02月03日 21:08