2008年10月09日

友人

しょっぱなからコメントしにくい日記を書いてしまってごめんなさい。
ブログに書くことで
自分の気持ちと向き合っている
昨日は書かずにはいられない心境で..

今回のことで、友と話をしました。
落ち込んでいるわたしを心配して忙しいなか
家に立ち寄ってくれたのです。
彼女の持っている経験やことばのすべてをつかって
目を真っ赤にして力強く話す彼女
ほんとうに、大切にしなければいけない人なんだと..
あらためて感じた。

そして、さっきは亡くなった彼女と共通の友人から
ひさしぶりのメール。
脳天気で楽しいこと大好きのわたしたち仲間。
近いうちに会おうよって、
友。ひとはひとりでは生きていけない。
友だち,,,ってほんとうにありがたい
がんばって毎日楽しくしていかなきゃな...



Posted by 樹 at 11:06│Comments(2)
この記事へのコメント
悲しい時も うれしい時も
誰かと話すと,心が軽くなりますよね。
気持ちに寄り添ってくれる友人って ありがたいなぁって感じます。

先日参列したお葬式で,喪主の旦那様が(なくなったのは奥様ね)
お別れに“楽しい日々をありがとう”って言葉を贈ってらっしゃいました。
奥様の突然の死は,向き合うには,かなり辛い事だと思うのですが,
こんな素敵なお別れの言葉を聞いたのは初めてでした。

その奥様 ホントにバイタリティーに溢れる素敵な方でした。
どんな時にも 周りを巻き込んで明るくしてくれる…優しく包んでくださる方でした。
その方の死に,改めて,自分はどんな風に生きていこうかなって考えました。

身の回りに起こる出来事は,全てに意味がある。。。って言葉 私 好きです。
楽しいことも 悲しいことも いろんな いろんな経験を大切に,今を生きていかなくちゃですね。生きているからこそ。。

優しさパワーアップした樹さんに合うのが楽しみです。私土曜日お当番^m^
生命力満ち溢れるお子様たちに“喝”入れるのが 楽しみです。
Posted by さくら at 2008年10月10日 04:57
>さくらさん
コメントありがとう。蝶子ちゃん、落ち着いたかしら?
『身の回りに起こる出来事は,全てに意味がある』
ほんとうにそうだと、この年齢になってそう感じます。
昨日、お当番、こどもたちと一緒に声出して準備体操しましたよ。
みんな集中して、あっという間の2時間でした。
ほんとにエネルギーもらえますよ。こどもたちの側にいると
かわいい。みんな。土曜日、楽しみにしてます(笑)
Posted by 樹樹 at 2008年10月10日 08:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
友人
    コメント(2)