2008年10月25日

達成感

働くこと。
一生懸命働くことって気持ちいいよな〜

だまって、もくもくと
今までは、「単純作業はあまり好きではない」
そう思っていたけれど
このところ、実はそうでもないみたい。

今日は二男くんの学校のバザー
みんなが引き受けたがらない後片付け
みんなに嫌われたのこりものを、
クラス役員友のさくらさんとお引き受け。
うわぁ〜〜〜〜〜想像以上の重労働。
へとへと〜〜
「こりゃ、割悪いわ〜」っと思いつつ
なまけ心を追い払い、修行モード
一生懸命集中して働きました。
どんなに山積みの仕事だって
がんばれば必ずおわる
一生懸命働いて
終わった後の達成感
これは最高に気持ちがいい。
ふと気がつけば、ayaさんも......
やっぱり同じ水に住むひとなのね〜

すっかり汗だくで、へとへとでしたが
後片付けチーム
仕事がハードなだけに
終わるころには......
見知らぬ同士、心もひとつなれたような〜
みなさん笑顔でおともだち。
「何かをキレイにする仕事、心もキレイにするみたい」



Posted by 樹 at 21:06│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます。

なんの仕事であろうと、一生懸命働いて汗をかくことはとてもいいことです。

後片付け……子供たちの勉強のためにも、出来れば全員でやってほしかったな~子供たちは親の背中を見て育つ。全員でやれば、いいお手本になったかもね(笑)

役員……一度役員を経験してみると役員の方々の苦労が分かるんだけどね。

また、1日が始まったね。樹さんにとっていい1日でありますように……
Posted by Crazy Shimo at 2008年10月26日 07:40
>Crazy Shimoさん
こんにちわ。
いつもコメントありがとうございます。

仲間といい汗かいてすっきりでした。
日曜日は、自分の仕事が忙しくて
ふ〜〜〜。座る暇なし〜〜ありがたきことです。
ではでは、今からエンジンかけて仕事がんばります!
また、きてね〜!
Posted by 樹樹 at 2008年10月27日 13:27
お疲れ様でした~♪
面倒臭いことが嫌いな私。。
たったか たったか済ませたくて パタパタ働きました。

樹さんやayaさんの たったかペースが,
一緒にしていて とっても心地よかったです。ありがとうございました。

今回の後片付けで,私の経験値も上がりました。
来年 机&椅子&シートの片付け場所と方法は 指示できちゃうかも^m^です。

小学校PTA在籍があと8年もあるからねぇ~(~_~;)
Posted by さくら at 2008年10月28日 06:09
>さくらさん
え〜〜〜〜8年もあるのぉ〜〜!!

段取りについては
いつも一言....って思うんだけど...
言い出すと...じゃ樹さん、来年から執行部へとか
言われるのが恐怖で
ただ、ひたすらに無口にがんばです。
だって、バスケに全力投球したいですから(笑)
Posted by 樹樹 at 2008年10月28日 13:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
達成感
    コメント(4)