2010年10月26日
あっちゃん
いとこのあっちゃんは
1学期で高校中退。
結構成績もよくてスポーツ万能
進学校に進学したけれど..
なぜか??
高2になってから不登校..
夏休みを前に学校を
逃げるような形で退学。
でも今は、真面目に朝から晩まで1日中働いている
週末、単位制の学校に行っている
堂々と明るい笑顔で家にやってきて
「やらせて、やらせて!!」と
おいしいコーヒーをいれてくれた。
この間と顔がぜんぜん違う。
うちの息子は受験生だから
退学した後のことは、あんまり詳しく話してないし..
あっちゃんのことについて
「馬鹿じゃないの、計画性なさすぎだよ」とか
ブツブツ言ってる。
でも、今のとこ、この間「学校行きたくない」って
落ち込んでいた時より、晴れ晴れいい顔。
いろんなことを吸収して学んでいるかんじ。
こんな先輩がいてね、こんなこと聞いたんだよ
とか、この2ヶ月のことを饒舌に楽しそうに話す。
相方が話す、「農村ワーキングホリデー」にも興味深々。
学ぶ場所も人それぞれ..
その気になれば、何だって、どこだって学べると思う。
たしかに〜〜〜
わかっているけど..我が子には、なかなかそうは言えないよな〜
相方さんは
「勉強嫌いやったら、働け!、家を出て放浪しろ」と言う..
なんとな〜く、楽しいな〜と高校生活をお気楽にすごした母は
「そんなに飛ばさんでもいいやん、フツウで〜」と思ってしまう..
好きなことは努力せんでも頑張れるし、1番になれる。
そんなもんに出会うために
フツウの道をキョロキョロ、マイペースで歩いたらいいんちゃう?
と思うのであった...。
1学期で高校中退。
結構成績もよくてスポーツ万能
進学校に進学したけれど..
なぜか??
高2になってから不登校..
夏休みを前に学校を
逃げるような形で退学。
でも今は、真面目に朝から晩まで1日中働いている
週末、単位制の学校に行っている
堂々と明るい笑顔で家にやってきて
「やらせて、やらせて!!」と
おいしいコーヒーをいれてくれた。
この間と顔がぜんぜん違う。
うちの息子は受験生だから
退学した後のことは、あんまり詳しく話してないし..
あっちゃんのことについて
「馬鹿じゃないの、計画性なさすぎだよ」とか
ブツブツ言ってる。
でも、今のとこ、この間「学校行きたくない」って
落ち込んでいた時より、晴れ晴れいい顔。
いろんなことを吸収して学んでいるかんじ。
こんな先輩がいてね、こんなこと聞いたんだよ
とか、この2ヶ月のことを饒舌に楽しそうに話す。
相方が話す、「農村ワーキングホリデー」にも興味深々。
学ぶ場所も人それぞれ..
その気になれば、何だって、どこだって学べると思う。
たしかに〜〜〜
わかっているけど..我が子には、なかなかそうは言えないよな〜
相方さんは
「勉強嫌いやったら、働け!、家を出て放浪しろ」と言う..
なんとな〜く、楽しいな〜と高校生活をお気楽にすごした母は
「そんなに飛ばさんでもいいやん、フツウで〜」と思ってしまう..
好きなことは努力せんでも頑張れるし、1番になれる。
そんなもんに出会うために
フツウの道をキョロキョロ、マイペースで歩いたらいいんちゃう?
と思うのであった...。
Posted by 樹 at
11:30
│Comments(2)